
鉄は化ける。
鉄そのものはもちろん化けるが、歴史と共に鉄を用いてきた鉄職人もその時代に生きる必要な鉄の加工を生業としてきた。写真は漢方薬を煮るなべをつかむ道具の依頼です。現在それを扱う職人が消えたということでしょうか? 当時の職人には足元にも及びませんが作ってみました。二つの発注なのですが、やはり二つ目はスムーズにことが運びました。
漢方薬で元気になる方へ少しでも役にたったんかなっと思える仕事が楽しかった。
そして次は、お世話になってる町田の花屋さん。
フラワーアレンジメントの教室を12年間続けられてます。生徒さん約100人という大所帯のなか、毎月そのテーマを考えてるという脅威の花屋さんとしか言いようがない。しかも12年間同じテーマは無しと聞いて驚いた!! そこまでいくと・・・・『継続は力なり』という諺までひっくり返し、『継続も力なり』っちゅうぐらいの衝撃でした!!
そして鉄職人の手を離れ、またまた化ける鉄。
鉄は無限に化ける!
