

今年のお盆は・・・京都へは帰らず、門扉の取り付けとその後の細やかな作業に勤しみ、本日完璧に完成となりました!!その様子は後日ということで・・・
そんなお盆の14日、家族全員が揃っての休みというここ最近では奇跡的なこととなり家族会議の結果???ではなく私の独断で『そうだ靖国へ行こう』と参拝に行って参りました。
ただシンプルに・・・おじいちゃんがビルマで戦死したということもあってのことです。そんな最中、長女と次女がクスクスクスクス笑いながら小さい声で『さっき白い帽子の人達見た?』『いやっなんで』『パパあの人達からはぐれてるみたいやで』とクスクスクスクス。
そうこうしてるうちに出くわした!!白い帽子のおじいちゃんの団体。
最近気に入ってかぶってる帽子とまったく同じ柄の白い帽子の軍団。
なぜか???むっちゃ嬉しかった!!
それはたぶん一体感とカブリかた。帽子の被りかたやないカブリです!!
だってこの帽子やったら誰ともかぶらんやろと思ってチョイスしたのにも関わらず、まさか団体で・・・しかも靖国で・・・・この上ない幸せ感であります。(笑)
その後の帰り・・・やはり京都も味あわなあかん!!
というわけで・・・ ここは満場一致・・・こっちにきて色んな美味しいラーメン食べたけどやはり京都人として最後に帰るのはやっぱりこの
天下一品
